首里でドイツ人ブルワーがつくるジャーマンスタイルのクラフトビール。 ドイツのビールに関する法律「ビール純粋令」にのっとり、「麦芽」「ホップ」「酵母」「水」のみを使った、麦芽100%のこだわりの味。 本場ドイツのクラフトビールの美味しさを気軽に楽しんでみてください!
~ラインナップ~ ■首里レッド Shuri Red 首里デザインのボトルにモルティな“ジャーマン・アンバー・エール”を詰めました。 琥珀色のボディに焦がしたカラメルモルトの香ばしい味わいが特徴です。上面発酵。 ■首里イエロー Shuri Yellow 首里デザインのボトルにケルン地方のビール“ケルシュ”を詰めました。 上面発酵と低温熟成の双方の良いところを持ち合わせた風味豊かな味わい。 ■首里の風 Shuri no Kaze ジャーマンスタイルのエールタイプにフルーティで華やかな香りのホップを使用。 首里の高台に吹く風のような爽やかで香り豊かなクラフトビール。上面発酵。 ■ヘーフェヴァイツェン ヘル Hefe Weizen Hell 【ジャパン・グレートビア・アワーズ 2020 & 2022 銀賞受賞】 大麦麦芽に 5 割以上の小麦麦芽を加えて仕込んだ「小麦ビール」。 無濾過の白ビールは、その昔、上流階級しか飲むことのできない「貴族のビール」と言われていました。 ヴァイツェン特有のバナナやグローブを思わせる爽やかな香りが特徴です。 ■アルト Alt デュッセルドルフ発祥のビール。上面発酵。 アルトは、ドイツ語で「Old」という意味です。下面発行が普及する以前あkら作られていた歴史あるビールということでこの名前がつけられました。 豊かなアロマとボディ感、ホップの苦味とのバランスをお楽しみください。 ■ピルスナー Pilsner 【ジャパン・グレートビア・アワーズ 2022 銅賞受賞】 淡い黄金色のジャーマン・ピルスナー。 ミディアムライトなボディとエレガントなホップのアロマ。 フレッシュな飲み口と独特なホップの苦味が特徴です。下面発酵。 ■ヘレス Helles これぞ「ミュンヘン市民の主力ビール」。 しっかりとした麦芽風味がありながら爽やかな飲み口が特徴です。 ■ケルシュ Kolsch ケルン地方を代表するビール。 上面発酵と低温熟成の双方の良いところを持ち合わせた風味豊かな味わい。 ■メルツェン Merzen ドイツでは本来3月に仕込むことから「3月のビール」=「メルチェン」という名前がついた。 トーストのような香ばしさとモルトの風味が特徴。 ■ケラー Keller 「ケラー」は、ドイツ語の直訳では「地下室」の意味。無濾過で金色のビール。 ドイツでは、貯蔵タンクから直接提供する、まさにそこでしか飲めないビール。 ■シュヴァルツ Schwarz 【IBC2020 銅賞受賞】 麦芽の風味と焦げ感がありながらも飲み口スッキリなジャーマンスタイルの黑ビール。 ※上記ラインナップから6種おまかせでお入れします。
お気に入りを解除しますか?
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
首里でドイツ人ブルワーがつくるジャーマンスタイルのクラフトビール。
ドイツのビールに関する法律「ビール純粋令」にのっとり、「麦芽」「ホップ」「酵母」「水」のみを使った、麦芽100%のこだわりの味。
本場ドイツのクラフトビールの美味しさを気軽に楽しんでみてください!
オーナーセレクトによる特別な一杯
~ラインナップ~
■首里レッド Shuri Red
首里デザインのボトルにモルティな“ジャーマン・アンバー・エール”を詰めました。
琥珀色のボディに焦がしたカラメルモルトの香ばしい味わいが特徴です。上面発酵。
■首里イエロー Shuri Yellow
首里デザインのボトルにケルン地方のビール“ケルシュ”を詰めました。
上面発酵と低温熟成の双方の良いところを持ち合わせた風味豊かな味わい。
■首里の風 Shuri no Kaze
ジャーマンスタイルのエールタイプにフルーティで華やかな香りのホップを使用。
首里の高台に吹く風のような爽やかで香り豊かなクラフトビール。上面発酵。
■ヘーフェヴァイツェン ヘル Hefe Weizen Hell
【ジャパン・グレートビア・アワーズ 2020 & 2022 銀賞受賞】
大麦麦芽に 5 割以上の小麦麦芽を加えて仕込んだ「小麦ビール」。
無濾過の白ビールは、その昔、上流階級しか飲むことのできない「貴族のビール」と言われていました。
ヴァイツェン特有のバナナやグローブを思わせる爽やかな香りが特徴です。
■アルト Alt
デュッセルドルフ発祥のビール。上面発酵。
アルトは、ドイツ語で「Old」という意味です。下面発行が普及する以前あkら作られていた歴史あるビールということでこの名前がつけられました。
豊かなアロマとボディ感、ホップの苦味とのバランスをお楽しみください。
■ピルスナー Pilsner
【ジャパン・グレートビア・アワーズ 2022 銅賞受賞】
淡い黄金色のジャーマン・ピルスナー。
ミディアムライトなボディとエレガントなホップのアロマ。
フレッシュな飲み口と独特なホップの苦味が特徴です。下面発酵。
■ヘレス Helles
これぞ「ミュンヘン市民の主力ビール」。
しっかりとした麦芽風味がありながら爽やかな飲み口が特徴です。
■ケルシュ Kolsch
ケルン地方を代表するビール。
上面発酵と低温熟成の双方の良いところを持ち合わせた風味豊かな味わい。
■メルツェン Merzen
ドイツでは本来3月に仕込むことから「3月のビール」=「メルチェン」という名前がついた。
トーストのような香ばしさとモルトの風味が特徴。
■ケラー Keller
「ケラー」は、ドイツ語の直訳では「地下室」の意味。無濾過で金色のビール。
ドイツでは、貯蔵タンクから直接提供する、まさにそこでしか飲めないビール。
■シュヴァルツ Schwarz
【IBC2020 銅賞受賞】
麦芽の風味と焦げ感がありながらも飲み口スッキリなジャーマンスタイルの黑ビール。
※上記ラインナップから6種おまかせでお入れします。
麦芽(ドイツ産)、ホップ
※ヘーフェヴァイツェン のみ 麦芽(大麦、小麦)(ドイツ産)、ホップ
冷蔵庫(8℃以下)で保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
製造日から365日
ウォルフブロイ合同会社
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
あなたにおすすめの商品
あわせて買いたい
当店人気商品